都立中受験(受検)雑感

父親の受験関連、雑感

勝つが克つに変わってきた。最大の敵は自分

当初は勝つために続けてきた受験勉強が、本番が近づくにつれて克つための勉強に変わりました。最後の敵は己自身でした。
0
父親の受験関連、雑感

中学受験は子供が成長するための手段

都立中の受検から合格発表までの期間って長いですね。このタイミングであらためて中学受験の意義を考えてみました。
0
父親の受験関連、雑感

中学受験における父親の役割

受験ダディは、毎日サラリーマンとして働いているので毎日家にいて子供の学習をサポートできる環境ではありません。娘が小5だった2019年までは、働き方改革のおかげで少しばかり帰宅が早くなったものの夜9時、10時を過ぎることが多くありました。しかし、2020年から状況が一変、新型コロナウィルスにより在宅勤務が中心となりました。
0
父親の受験関連、雑感

親子で都立中高一貫校を目指す理由

私が子供たちに求めることはただ一つ。「生命力」です。生命力というと、抽象的でいろんなことが挙げられますがそのすべてを備えてほしいと思っています。もちろん、親が大したレベルではないので限界はあると思うのですがその中で、自分自身の生命力を追及してほしいと願っています。では、具体的に言うと以下のようなものです。
0
父親の受験関連、雑感

中学受験のその先

長い人生です。目の前の合否よりも、受験を通して得た経験と知識を生かして、進学した先で更に成長できるかが重要。
0
父親の受験関連、雑感

TOEIC500→850 3年かかったけど、、、

大人になっても勉強する姿を子供に見せるため、英語学習を開始、TOEIC500点から850点まで上昇させました。子供たちに何かが伝わっていると嬉しい。
0
父親の受験関連、雑感

都立中高一貫校に合格する条件

都立中入試本番直前に、いまさら合格するための必要条件を考えてみました。私立の難関中とは一味違う都立中の適性検査。きちんと準備すれば恐れることはないですが、一生懸命本番に向かって努力する中で気付くこともありますよね。今の気持ちを書きます。
0
父親の受験関連、雑感

試験でケアレスミスをなくす方法

親子で一緒に話ながら少しずつミスが減ってきた方法をご紹介します。意識していないから、できない。意識しているのに、できない。意識していれば、できる。意識していなくても、できる。
0
父親の受験関連、雑感

東大・京大に合格する子供の育て方

先日、Yahoo!ニュースで見た記事がとても共感できるものだったので、もう少し深く考えを知りたいと思い購入に至りました。お断りしておくと受験ダディが子供たちに東大や京大に入学してほしいというわけではありません。
0
父親の受験関連、雑感

一緒に学ぼうとする姿勢

娘には「お父さんも全然わからないから、一緒に勉強するよ」「塾で習ったことはお父さんにも教えてね」とお願いしてました。子供に教えてもらいながら一緒に勉強してきました。
0