中学受験で塾(ena)に払った費用

ena(エナ)

今さらになりますが、
妹や弟が中学受験をすることになった
ときに備えて、長女の都立中受験で
塾(ena)に支払った費用を整理しました。

塾(ena)へは4年生の2月から通いました。

5年生の1年間は、通常の授業以外では、
小4から小5になる春休みの合宿に参加、
春期講習、夏期講習、冬期講習はどれも
参加しませんでした。

6年生になってからは、
当初はすべての講習に参加するつもりでしたが
新型コロナウィルスの影響で、
3から5月の休塾、夏期講習の不参加など
かなり流動的な受講になりました。

2年間の詳細をご覧になりたい方は、こちらからどうぞ。

2021年、長女が都立中に合格するまで。
2021年の都立中受験に向けては、新型コロナウィルスの影響で過去の常識に捉われない準備や対応が必要になりました。直前に2021年の都立中高一貫の受験本番を迎えた娘の受験勉強を振り返って、次女、長男の子育てや中学受験に役立てたいと思います。 みなさんの参考になれば、さらにうれしいです。

そんなこんなで、
全体でかかった塾(ena)の費用はこちらです。

5年生(2019)・・・43万円
6年生(2020)・・・95万円
合計 138万円

ほかの習い事とは一線を画す費用ですね。

こうしてあらためて見てみると、
とんでもない額のように思いますが
当初は、もう少しかかるかもと準備していました。

それと、都度都度書いていますが
塾(ena)に通わせたことにおおむね満足しています。

最終的に合格できたからだけではなく、
基礎的な学力が身についたこと、
自分よりもがんばっている友達と学ぶ場を
得たことなど、塾に行くのが楽しいと言いながら
一度も休まず通えたことに対して、
先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。

とはいえ、大手塾ではカリキュラムが同じでも
校舎ごとで品質が異なることもあることと
子供の性格による合う合わないがあることから
妹と弟の時は、あくまで目標を達成するための
手段の選択肢の一つとして、
ゼロベースで考えなおすつもりです。

コメント

  1. はちまき より:

    全て拝見させて頂きました🌸
    改めて、おめでとうございます㊗️
    お子様のお力と
    家族の絆ですね!すごく感じました。うちの娘も来年、都立中高一貫校志望です。母娘2人で頑張っています。本当に笑うしかないほど、お金かかりますね💦うちもエナです。
    なかなか成績がついていかないので、さすがの娘も焦ってきました。
    だから、親の心構えの為にもありがたいブログです!

    • 中学受験お父さん 受験ダディ より:

      はちまき様
      ブログをご覧いただくだけでなく
      わざわざコメントまでくださり、ありがとうございます!
      来年、娘さんが受験されるのですね。
      エナということは日曜特訓にも参加されている頃でしょうか。
      中学受験ってほんと大変ですよね、驚きました。
      これから寒暖の差が激しい季節になってまいりますが
      悔いのない準備をされて体調万全で受験当日を迎えられることを願っています。