中学受験(2024次女)ブログ

中学受験、都立中受験で必要な速読力、語彙力を身につける意外な方法

中学受験や都立中受験において、読解力は必須スキルといえますよね。国語の問題だけでなく、ダラダラと冗長に続く都立中の適性検査では、文章を早く読む速読力、内容を理解する読解力、さらにはそれらを支える語彙力がとても重要になってきます。今回はもう少...
0
中学受験(2024次女)ブログ

日能研、新小6、全国公開模試の結果

少し前ことですが、2月中旬に新小6の次女が日能研の全国公開模試を受けた結果を振り返りたいと思います。ちなみにですが、実質的には親はほとんど学習に関与していません。日常会話のなかで、まだ確定していない次女の志望校がどこなのか、時事問題としてど...
0
中学受験(2024次女)ブログ

都立中の過去問はいつから始める?小5次女がチャレンジしてみた結果

都立中に限らず、中学受験の過去問っていつから始めるのが一般的なのでしょうか。よく聞く話では小6の2学期あたりからのように思うのですが、それだけではなく過去問は有限なので早くに使ってしまうともったいないなどの意見もあるようです。どの意見も一理...
0
受験日記(家族全般)

中学受験をめざす子供のモチベーションを上げるために親ができること

長い受験生生活、良い時もあれば悪い時もあるわけで、悪い時にできるだけダラダラと引きずらず、気持ちを切り替えて学習に専念できるかが大事になってくると思います。また、中学受験は親子の受験と言われているゆえんは、親が子供のモチベーションをきちんと...
0
受験日記(家族全般)

一人の父親による日能研の評判・感想(次女が1年通ってみて)

この春小6になる次女が日能研に通い始めて1年が過ぎました。日能研は自分が子供のころからある学習塾でしたが、身近に日能研に通っている友達もおらずほとんど先入観はゼロの状態から次女が一年間実際に通ってみて、次女の意見や自分自身で日能研の面談に参...
0
受験日記(家族全般)

都立中を受験された皆さん、おつかれさまでした

2023年の都立中受験も先日合格発表がありました。今年、都立中を受験された受験生の皆さん、そして保護者のみなさん、本当におつかれさまでした。去年の今頃もそうでしたが、自分の子供が受験するわけでもないのに、長女の都立中受験のときの大変さ、しん...
0
受験日記(家族全般)

2022年二学期子供たちの通信簿

長かった二学期も終わり、子供たちが通信簿をもらってきました。自分のための備忘録としてメモしておきます。都立中二年生の長女の通信簿3と4だと少し4が多く一学期より少し良くなった感じです。都立中だと優秀な同級生がたくさんいるなかで、良くがんばっ...
0
父親の受験関連、雑感

笑い方を忘れた12月「DISH//沈丁花」

この歌のフレーズで長女が受験生だったころを思い出します。
0
受験日記(家族全般)

中学受験生保護者の心構え

受験業界は基本的には恐怖訴求で成り立っています。中学受験生の保護者は、そのあたりをしっかり把握しておかないと、とんでもない額の塾代を支払うことになりかねません。
0
受験日記(家族全般)

都立中の過去問で合格ラインを意識

都立中の受験では合格最低点や合格ラインは情報がほぼない一方で、過去問を解くときは合格ラインを意識することが重要です。
0